随時見学、体験受付中


子どもたちの成長
サポートします

「第二ちとせくらぶ」は、子どもたちが夢を追い、知識を育み、友情を築く場所です。
私たちは家族と共に、子どもたちの未来を明るくするお手伝いをさせていただきます。
私たちの理念は次のとおりです。

子ども第一主義

私たちは子どもたちの成長と発展を最優先に考えています。個々の個性を尊重し、自信を育み、協力と共感を促します。

安全と安心

保護者の皆様に安心してお子様をお預かりしいただくため、安全な環境と愛情豊かなケアを提供します。

学びと創造性

私たちは好奇心と学びを奨励し、子どもたちが自分自身を発見し、創造的な思考を養う場所を提供します。

Flow Of The Day

1日の過ごし方

送迎を行います

学校送迎・幼稚園・保育園送迎

身辺整理・宿題・自由遊びなどを行います。

15:00

おやつの時間

16:30

グループ活動

16:50

帰りの身支度

17:00

帰りの送迎

EVENT

年間行事

通年行事

  • 誕生日会・外食・プール遊び・調理実習・外遊び

季節のイベント

  • ハロウィン・バーベキュー・ハロウィン・豆まき・バレンタイン・ひな祭り・クリスマス会・卒業進級おめでとうの会 など

その他のイベント

  • 親子参加イベント、保護者向け茶話会 など

・集団での活動や余暇時間での関わりを通したコミュニケーションの発達支援
・自立にむけた作業、訓練
・イベントを通じた経験や地域交流

千歳の支援施設


第二ちとせくらぶ

特性、ニーズに合わせた
個別療育

利用料金

市町村が定める費用の1割負担

1日50円のおやつ・教材代

開園時間

・平日 放課後〜17:00(保護者様お迎えの場合は18:00まで施設利用可能)
18:00以降は追加料金(30分:200円)

・土曜、長期休み 9:00〜17:00(保護者様お迎えの場合は18:00まで施設利用可能)

・日曜、祝日 8:00〜14:00(送迎対応時間は9:00〜13:00)

※年末年始、その他施設都合等により休園日あり(事前にお知らせします)
※利用時間は応相談

概要

アクセス

〒066-0083 北海道千歳市みどり台北1丁目7-1
TEL:0123-29-3700
FAX:0123-29-3880

駐車場: あり

ここち

COCOCHI

恵庭市の当社運営の施設となります。
地元の文化や自然を活かし、楽しさと学びの場を提供し続けています。地域の魅力を探求し、体験を共にしましょう。

えにわくらぶ

ENIWA CLUB

恵庭市の当社運営の施設となります。
地元の文化や自然を活かし、楽しさと学びの場を提供し続けています。地域の魅力を探求し、体験を共にしましょう。